忍者ブログ

-世界の偉人達-

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アショーカ王4
ダルマの政治
ここでアショーカ王詔勅の語るダルマの政治について記しておきたい
アショーカは万人の守るべき普遍的道徳を「だるま(法)」とよんだ
それは具体的には、生き物を殺したり傷つけたりしないこと
父母に従順であること、親族や友人に礼儀正しく接すること
出家者やバラモンや年長者を尊ぶこと
貧者や奴隷をいたわること、他人の立場を尊重すること
などを意味する
アショーカは、こうしたダルマを全人民が実践するならば
国内は平和になり、個々の人民も現世・来世の安楽が得られると考えた
王の説くダルマは仏教の影響を強くうけた統治の理念である
もちろん王自身もダルマの実践につとめている
たとえば、多数の人命を奪う戦争を放棄しただけでなく
生類の殺生をともなう行為を禁じ、また人間と動物のための
病院を各地に建て、薬草や果樹をサ倍させ
路傍に井戸を掘り、樹木を植え、休息所を設けるなどの
社会事業を進めた
またみずから各地を巡ってダルマの宣伝につとめ
さらにダルマの普及にもっぱらあたる高官を新たに任命している
アショーカはこのように、だるまを手段として広大な帝国の統一を
維持しようとしたのである
しかし現実は、高い理想の存続を許さなかった
多くの歴史家は、ダルマの政治が軍事力を弱体化させたため
後継の王たちに帝国の維持を不可能とさせ
内部崩壊と西北辺境からの異民族の侵入を招いたとみている


PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バナー広告
プロフィール
HN:
ETSUKO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- 人物史 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]